instagramで商品名やサービス名、ブランド名、企業名、店舗名を検索しても検索結果に表示されない・・・
instagram内の「発見タブ」にある検索機能を使って商品やサービス、ブランド、店名などの指名検索で公式アカウントを探される方も多いとおもいます。
企業の公式アカウントを見つけて、気にいってくれたら、フォローしてくれる可能性も高いので検索した時に公式アカウントが表示されないなんてことがあっては重大な機会損失となります。
しかし実際に商品やサービス、ブランド、店名などで指名検索をしても公式アカウントが存在しているのにも関わらず、検索結果に表示されないことがあります。。。これはかなり不味いことです。
原因はプロフィールページの名前にあります
原因はinstagram内の発見タブで指名検索した名称と、アカウントプロフィールページの名称が一致していないからです。
例えば、カタカナでブランド名を検索したとします。
その場合、プロフィールページの名前や紹介ページにもカタカナでブランド名が書かれていないと検索結果に表示されません。
人物の場合は一致していなくても検索結果に表示される場合もあるそうですが、商品名やサービス名、ブランド名、企業名、店舗名は検索結果に表示されないことが多い様です。
ユーザーが興味を持って検索してくれたのにも関わらず、検索結果に表示されていないなんて大きな機会損失ですから早めに修正すべきです。

Netflix Japanを例に出すと”Netflix Japan”だけではなく”Netflix Japan ネックフリックスジャパン”にすることで表示されます。
検索されるであろう英語表記、カタカナやひらがな表記を合わせて名前に入れる事で検索結果表示に適用されると思います。
英語表記が正式名称の場合、日本ではカタカナやひらがなで検索すれる需要が多いのであればこうした対応策をされることをお勧めします。
また一般名詞+固有名詞、固有名詞+一般名詞で検索の上位に表示させる時にも同様でプロフィールページの名前のところにブランド名と合わせて一般名詞を記載しておくと検索結果に表示されやすくなります。
例えば「アクセサリーのABCD」と言う一般名詞+固有名詞のアカウントがあったとします。その場合は名前が完全一致していないと検索結果には表示されません。
「医療法人ABCDクリニック」とプロフィールページに掲載している場合も「医療法人ABCDクリニック」と検索されないと検索結果に表示されません。「ABCDクリニック」では表示されません。
検索表示戦略の1つとして、例えばアクセサリーブランド「ABCD」と言う店舗があったとします。
「ABCD」がキーワード「アクセサリー」で検索結果に表示させたい場合は「アクセサリーABCD」と記入しておくと検索結果のリストに表示されます。
検索結果のリストには表示されますが上位表示されるのは条件があります。
その条件は一般名詞のキーワードとアカウントの整合性、エンゲージメントの高さ、ユーザーコミュニケーションなどによって検索結果の上位に表示される仕組みがあるのではないか?と弊社では仮説を立てていますがアルゴリズムの仕組みは定かではありませんのであくまでも仮説です。
プロフィールページ 名前の編集方法

編集方法ですが上の画像にある通りプロフィールページ⇒プロフィール編集⇒名前から編集が行えます。
またこれまでinstagramはアカウント、位置情報、ハッシュタグのみの検索しかできませんでしたが、Google検索の様なキーワード検索ができる仕様になることが話題になっています。
すでに海外ではテストしているという情報もあります。
参照:Instagramに「キーワード検索」機能が追加、まずは英語圏から ※gizmodo2020.11.18

instagramで指名検索を増やす方法
①商品やサービス、ブランドのUGCが創出が増えれば認知⇒興味関心⇒指名検索の一連の流れが作れるので、商品やブランドについてのUGCを創出してもらえる施策を考えましょう。
②企業アカウントで発見タブやフィードのお勧めに表示される
③検索で探してもらいやすいコンテンツを投稿する
これは良質なコンテンツを作成して投稿することによって見つけてもらえる可能性が高まります。
「良質」って抽象的すぎると思われる方もいると思いますが、ターゲットとなるユーザーの立場に立って求めている情報を分析、思案してコンテンツを作成することで良質なコンテンツが作れます。正解は継続して分かる事ですので繰り返し続けることが大切です。
こちらの記事も参考にしてみてください

戦略設計・アカウント運用・クチコミ創出まで我々にお任せ下さい
ソーシャルメディア・SNSマーケティングで企業の目的を達成するならクチコミ創出、媒体特性やアルゴリズムを理解した上でのアカウント運用、ユーザーのニーズやジョブを解決するコンテンツ提供、フォロワーとのコミュニケーションが重要です。これらの基盤はアカウント設計と言っても過言ではありません。
クライアント様がご希望される課題やお悩みを解決する支援をしています。
ソーシャルメディア・SNSマーケティングに関する課題やお悩みを解決いたします!
お気軽にお問合せ下さい
ソーシャルメディア・SNSマーケティング支援サービス
