twitterやinstagramなどのSNSアカウント運用でフォロワーを増やす時に重要なこと

  • URLをコピーしました!
目次

フォロワーの数を追うの間違い

SNSをPRやマーケティングに活用しているとより多くの人たちに情報を届けたい想いからフォロワーの数を目標にしてしまいがちですが、実はお勧めしません。
より多くの人たちへ情報を届けたいのなら尚更フォロワーの数を目標にしてはいけません。

理由はむやみにフォロワーを獲得してしまうとアカウントの成長を阻害してしまうからです。

低エンゲージメント率はアカウントの成長を阻害してしまう

twitterやinstagramなどのSNSはユーザーごとに最適化された情報が表示される仕組みになっています。
その最適化される仕組みがアルゴリズムです。
その要素の1つにユーザーが取ったアクションがアルゴリズムに加算されてユーザーごとに最適化されて投稿コンテンツが表示されます。

アルゴリズムに加算される指標は「いいね」「シェア」「コメント」などのユーザーの行動(シグナル)です。

エンゲージメントとはtwitterでは「いいね」「リツイート」「リプライ」、instagramでは「いいね」「シェア」「保存」「コメント」です。

このエンゲージメントの割合が高いと投稿したコンテンツがフォロワーへ表示されやすくなったり、お勧めに表示されて新規層へ向けて露出されるなどアカウント運用の成長を即してくれます。

エンゲージメント率はフォロワー数に対してアクションしてくれた数、またはリーチ数、インプレッション数に対してアクションしてくれた数から算出した割合を示すものです。

「いいね」などのアクションをしてくれないフォロワーをむやみに獲得した結果、エンゲージメント率が低下してしまい投稿コンテンツがフォロワーに表示されずリーチ数、インプレッション数の低下を招きアカウントの成長を阻害してしまうのです。

企業アカウントに協力的な質の良いフォロワーを獲得

商品やブランドのクチコミ/UGC創出してくれるユーザーや企業アカウントに協力的なフォロワーを獲得してコミュニケーションを取りファンコミュニティを形成する必要があります。

フォロワーになってくれるまでの行動を考える

フォロワーになってくれるまでのプロセスは人の数だけ様々です。以下に幾つかのパターンを記載します。

①商品の利用者でtwitterやinstagram、tiktokなどに公式アカウントがあるか検索してフォロワーになった
②instagramのハッシュタグ検索やおすすめから興味を持ちプロフィールや投稿内容を見てまたみてみたいと思いフォロワーになった
③繋がりのある友達がtwitterのタイムラインやinstagramのフィードやストーリーズの投稿をみて興味を持ちプロフィールや投稿内容を見てまた見てみたいと思いフォロワーになった
④instagramの発見タブに表示された投稿コンテンツに興味を持ちアカウントページにある投稿一覧を見たら興味のある投稿が多かったのでフォロワーになった

などフォロワーになってくれるユーザー行動は様々です。

いずれにしても企業アカウントページのプロフィールや投稿コンテンツを確認して、自分にとって有益であるか?また見たいと思ってもらえるかがフォロワーになってもらえるポイントになります。

そのためコンセプト設計やプロフィール作成、フォローしてくれるユーザーへどういった価値のある投稿コンテンツを提供するか設定する必要があります。

企業アカウントコンセプト設定

・目的(KGI)と目標(KPI)を明確に設定
・ユーザーが得られる未来の価値を設定
・実際に存在する様なターゲットを決めてペルソナ設計
・ユーザーが企業の公式アカウントを見つけてCVするまでの流れカスタマージャーニーを作成
・これらを基にプロフィール作成

twitterやinstagramなどでフォロワーになってもらうための基盤作り

フォロワーになってくれるユーザーの多くはプロフィールページと投稿コンテンツの内容を見てフォローするか判断します。そのため以下を最適化する必要があります。

①プロフィール作成
ビジネス目的は控えめに誰が、いつ、何のために見てくれるアカウントなのか?どんな人が運用しているアカウントなのか?などを考えてフォローすると有益である理由などコンセプト設計を明確にして作成します。

プロフィール写真
ブランディングも兼ねているのでブランドのロゴなど印象づけられる様に分かりやすくします。

ブランドメッセージやコンセプトを明確にして一貫性を持たせる
投稿内容に一貫性を持たせる

instagramでブランドアカウントを運用している実例

例)スポーツ系アパレル”CRONOS“、クリスタルのラグジュアリーブランド”Baccarat“、埼玉県比企郡にある”ときたまひみつきちコモリバ“のinstagramアカウントページをご紹介します。※弊社でお取引させていただいているクライアントさんではありません

CRONOSはアスリートに着せ込みをしたイメージビジュアルの世界観で統一、Baccaratは様々なシーンに高級感のあるクリスタルガラス製品を綺麗に魅せたブランドの世界観で統一、コモリバはでグランピングで実際に体験できる宿泊、BBQ、キャンプシーンなどの想像力をかきたてるビジュアルで統一されています。

CRONOSのプロフィールは各店舗のインスタアカウントへのリンクを設定しているだけで余計な事は一切書かない仕様、Baccaratもブランドの紹介文はなく顧客と少し遠い存在的な世界観を作っていると思われます。
コモリバは施設のテーマやウリとなることを簡潔にしたプロフィールで分かりやすく誰が見ても伝わる内容を書かれていると思います。

企業アカウントにとって質のいいフォロワーの見分け方

・商品やブランドのクチコミ/UGCを創出しているユーザー
・フォローしてくれたユーザーのプロフィールや投稿内容を確認して企業アカウントのビジネスと関連性があるユーザー
・フォロー数が多くないユーザー
・投稿数が多いユーザー

こうしたフォロワーを獲得することにより、情報拡散してくれたり、企業アカウントの投稿に協力的な反応をとってくれる傾向があります。

戦略設計・アカウント運用・クチコミ創出まで我々にお任せ下さい

ソーシャルメディア・SNSマーケティングで企業の目的を達成するならクチコミ創出、媒体特性やアルゴリズムを理解した上でのアカウント運用、ユーザーのニーズやジョブを解決するコンテンツ提供、フォロワーとのコミュニケーションが重要です。これらの基盤はアカウント設計と言っても過言ではありません。
クライアント様がご希望される課題やお悩みを解決する支援をしています。

ソーシャルメディア・SNSマーケティングに関する課題やお悩みを解決いたします!
お気軽にお問合せ下さい

ソーシャルメディア・SNSマーケティング支援サービス

ソーシャルメディア・SNSマーケティング支援サービス

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次